青葉賞の本命は3プリンスヴィル
昨日は競馬もなく、野球もナイターだったので(西武の場合)、日中は暇してました。久々に長めの距離(22km)のランニングをしながら考えたのは、青葉賞あたりから3歳戦の主力メンバーの入れ替わりがあるということ。
過去の青葉賞を見ていると、ペルーサ、アプレザンレーヴ、アドマイヤコマンド、ヒラボクロイヤル、アドマイヤメインなど、これまでに活躍する馬とこれから活躍する馬がこの時期にガラっと変わってきます。(毎日杯組は押さえが必要)
そして、このレースは良血馬が好走することから今後の成長力が血統的にも裏付けされている必要があります。
本命は ◎3 プリンスヴィル。兄はソンブオブウィンドで、父がエルコンドルパサーからキングカメハメハに変わったのは好材料。ローカルで逃げて勝つし、持ちタイムもありませんが、潜在能力は高いと思います。 鞍上が不安なのと、内枠で思ったより人気になっているのが気になりますが、本命で。
対抗は ◯7 カーマイン(兄ヴァーミリアン)。実は今年のPOGでオルフェーブルを指名していたのに、先週は切り。なので、もう一頭のPOGホースのこの馬で回収を狙います。
あとは、▲10 トーセンレーヴ(兄弟については言うまでもなく)、△13 ギュスターヴクライ(母ファビラスラフイン)。
自信があるのですが、自信があるときほど外すので、軽めの馬券で勝負。
単勝 3
馬連馬単 3.7→3.7.10.13
ワイド 3−7
3連複ボックス 3.7.10.13
3連単1頭軸マルチ 3→7.10.13