一口馬主電気羊は東京優駿の夢を見る

弾丸海外旅行について書くつもりでしたが、COVID19の影響でいつ行けるかわからず。そんな環境下で一口馬主にのめりこみ、血統研究もあわせておもったことを綴るブログです。友駿歴は2012年から9年、ノルマンディー2年、広尾YGG1年組、DMM・広尾・ウインにも入りました。でも一番応援しているのは岡田牧雄さんのノルマンディー。

レビュー

『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』ジャパンプレミア

今日はパーシー・ジャクソンとオリンポスの神々のジャパンプレミア パーシー・ジャクソン:『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』(英: Percy Jackson & the Olympians)は、アメリカ合衆国の作家リック・リオーダンによるギリシア神話をベースとした…

日本酒に関する書籍

最近は日本酒づいているので、その勉強のためにどういう本を読んできたかを自分なりにメモ。 上原浩先生の熱意 まず、日本酒の素晴らしさを教えてくれる本はこれ。上原浩先生は「夏子の酒」にもモデルとして登場するが、この人の熱意は素晴らしい。純米酒を…

沈まぬ太陽、昭島の長塚酒店

今日から連休 今日から10連休なのだが、予定を考える前に映画に行こうなんて思い始めたので、調べたところタイミング的に良かったのが沈まぬ太陽。 08:56 連休初日、今日は昭島で沈まぬ太陽を観ることにした。ちなみにあしたからジスイズITが始まるらしい、…

iTunesで購入したFaith No More, Foo Fightersなど

iPhoneを購入してから、iPhone上で便利に音楽が代えてしまうものだから、今まで絶対CD派だったのに、アルバム2枚ほど、iTMSで購入してしまった。最初はKing's Xのアルバムを買おうと思っていたのだが、意外と評価がよかったはずも今まで聴いた事が無かったFa…

Winger、MR.BIG、Extremeあたり

中学から高校にかけては一気にハードロック道を北米大陸にシフトした時期であった。 それまではラウドネスやらVow WowやらAnthemなどの国内メジャー(?)が中心だったのだが、おそらくVan Halenの5150あたりを聴いたことがきっかけて「洋楽一辺倒」になる(…

La Fiesta (Return to forever/Chick Corea)

チックコリアはどれも素晴らしいのだが、代表作のReturn To Foreverは別格である。あまりにも有名すぎるアルバムなので、いまさら説明の必要もないかもしれないが、1972年に出たこのアルバムは当時で、ジャズ喫茶の暗く重い雰囲気が溢れるなか、このアルバム…

悲愴、朝比奈隆、新日本フィル

普段はまったくといっていいほど聴かないクラシックだが、最近CDを買うのは決まってクラシックである。 久々にチャイコの悲愴(交響曲第6番)を聴こうと思い、新宿のタワーレコードに寄る。悲愴コーナーを見ると、目に留まったのが朝比奈隆だったので、こい…

ノマド・ソウル(元ちとせ):買ったので記録だけ

まだあまり聴いてませんが、歌声もいいけど曲もいい。そういうアーティストのアルバムです。 個人的にはファーストアルバムがかなり良かっただけに、このセカンドはもう少し聴いてから評価したいところですね。ノマド・ソウル (SACD-Hybrid) (通常盤)アーテ…

カサブランカ

3年前に買ったカサブランカのDVDをDVDのままではなく、PSP用に落として通勤時間中に観た。やっと観たという感じだったのだか、なーんと戦時中のメロドラマだったのね。名台詞が多い作品ではあるんだけど、有名になるほどの映画だろうかと思えるような内容だ…

Troyとダイアン・クルーガー、そしてプリズンブレイク

PSPといってもゲームの方ではなくもっぱら動画再生ツールとしてのPSPの話。私の場合、PSPでゲームをやることはほとんどなく1GBのメモリースティックDuoに入れたQuicktime形式の動画あるいはUMD DVDを再生する、という使い方がほとんど。 昨日見たのが映画のT…

4400(Forty four hundred)

いわずとしれた今後ブレイクするであろうアメリカのドラマシリーズである。古くは、ツインピークス、X−FILE、ちょっとまえだとERやアリー・マイラブ、最近だとCSI、エイリアス、24やプリズンブレイク、LOSTなどこの手のフリークにはたまらな…

Have a nice day / Bon Jovi

既に発売されて1年以上も経つアルバムで買いもせずに放置していたのだが、1ヶ月ほど前に購入し、まともに評価をしてみようと思いじっくり聴いてみることにした。amazonのレビューを見る限りでは非常に評価の高いアルバムなのだが(HR/HM専門誌Burrn!でもど…

地下鉄(メトロ)に乗って

浅田次郎の作品を読むのもこれが初めて。競馬関連のエッセイなら多数読んだことがあるのだが、この人の文章には本人の性格がにじみ出ている。この作品はある意味でSFなのだが、それが非常に新鮮かつ現実味を持たせた形で情熱的に書かれているように思う。…

手紙(東野圭吾)

読んだ。それなりに面白いと思う。東野圭吾の作品を読んだのはこれが初めてなのだが、展開や文章が真保裕一と似ているように思う。真保裕一の「発火点」やら「奇跡の人」にどことなく似ているところが多いと思うのは気のせいだろうか。ドラマ化された「白夜…

「流星たちの宴」と「海は涸いていた」

白川道(しらかわとおる)の本を最近読むようになった。数年前に佐藤浩市の主演でドラマ化された「天国への階段」(≠LED ZEPPELIN)のストーリー展開が面白く、そのころから興味は持っていた。まずは流星たちの宴。賭博師の本であるが、仕手株を手がける博徒…

グッド・ウィル・ハンティング(ABCDの4段階でA)

好きな映画ナンバー1だと思う。思う、という表現がビミョーだが、かなり好きだ。 マット・デイモンも好きだし、ロビン・ウィリアムズもこの映画に関しては良い。グッド・ウィル・ハンティング パーフェクトコレクション [DVD]作者: ロビン・ウィリアムズ出…

無線LAN専用端末ってどうよ?(ソニーのmylo国内発売)

以前から注目していたmyloが国内でも発売されるらしい。 PSPの半分くらいの大きさってのはうれしいが、無線LAN専用(携帯、PHSでの通信は不可)で45,000円という端末が果たしてどこまで浸透するか、はなはだ疑問だ。 ソニー、スライドキーボードを備えた無線…

Back for the attack by Dokken

懐かしかったので思わず購入。ブックセンターいとうで980円。 聴いてみてもやはり懐かしい。思わずBeast from the east(解散ライブアルバム)をamazonマーケットプレイスで注文してしまった。でもDon Dokkenってやはり歌は下手だよね。バック・フォー・ジ・…

Harem Scaremベスト by Harem Scarem

備忘録。のちほど追記予定。思って頼りフツーのバンドだった。 音が重厚だったけどポップな感じ。でも個人的にはFirehouseの方が好きだな。ロック・ベスト・オブ・ハーレム・スキャーレムアーティスト: ハーレム・スキャーレム出版社/メーカー: ワーナーミュ…

"No Fuel Left for the Pilgrims" Disneyland After Dark

D.A.Dのアルバムの中では一番の傑作だと思う。ディスクユニオンなんかに行くとタダ同然の値段で売っていたりするのが気の毒に思えてならない。デンマーク出身だけどUSでヒットし、MTVでもガンガン流れていたバンド。今は何をしているんだろうか?No Fuel Lef…

ソフィアバンク・ポッドキャスディング

田坂広志さんの講演は実に聞き応えがある。志、使命に関するテーマは熱もこもり非常に聞き応えのある名演説だと思う。確かにこういう講演なら真剣勝負というのもうなずける。 この中で「人類の歴史」を教えるよりは「宇宙の歴史」を教えるべき時代なのではな…

The OC

スーパーチャンネル改めスーパードラマチャンネルではじまったUSのドラマThe OC。OCとはカリフォルニアのオレンジ郡、オレンジ・カウティーの略称のことなのだが、ここを舞台にした若者のドラマである。全米で大ヒットというのがどこまでを指すのかは分から…

Podcasting:ラジオNIKKEI ファイナンシャルBOX

長い番組だが最近一駅手前で降りてウォーキング、という軽い運動をはじめたのでその間に聞くにはちょうどいい番組だ。ソニー銀行のフィスコレポートよりも数十倍良い。さすがラジオ短波(昔の名前)。競馬中継でもお世話になっているが株式番組でお世話にな…

W41H

カテゴリ的にはレビューとしたがまだ買ったばっかりで使いこなせていない。

Google Earthの必然性?

旅行気分になる以外にGoogle Earthを利用する必然性がまだ見えない。飽くまでエンターテイメントの道をつっぱしるのか、商業的な価値はMapにお任せなのか、戦略が見えないが、たまに使うにはいいオモチャだと思う。今後どうなるのか?

キリン NUDA

ヌーダ、と発音するのではなく、ニューダらしい。 キリンの新しい商品。シンプルにいえば単なる炭酸水だが、テアニンの効果が普通に呑むとかなり癖があって人によっては呑みにくい飲み物のようにも思われる。が、これが意外に気に入った。 最近の生活習慣病…

A Change of Heart (David Sanborn, 1987)

アップテンポな曲が多くストリングスもかなり格好いい。勿論サックスは言うまでも無く。メジャーすぎるアーティストではあるが、この音を20年前に出していることがやはりその凄さを感じさせる。構成がかなり良く出来ている。Change of Heartアーティスト: Da…

カンブリア宮殿

今日は前々職でのボスでかつ次の職場でのボス(要は出戻りなので)北尾吉孝氏がゲスト出演。実は先週の土曜日にリアルタイム配信で収録の様子を見ていたので、大幅にカットされていることが分かる本放送の内容だったのだが、いい場面はそれなりに使われてお…

ブル ウォール街の挑戦

スカパー、スーパーチャンネル(Ch360)で現在再放送中。以前も観たのだが、面白かったので再び観ている。ベンチャーでブローカービジネスを行う意気込みと彼らをとりまく人間ドラマが良い意味での典型的なアメリカドラマである。ERあたりのヒューマンドラマ…

ペイ・フォワード

原題はPay It Forwardであり、この"Forward"がこの作品(小説もある)のミソである。普通はPay Back。親切をされたらその厚意を相手にも返してあげる、というのがテーマだが、この作品の中では「世界を変える」ためにはそれを他人にシテアゲルことが重要なの…